こんにちワールド

このサイトでは、僕が今まで行った事のある国々の言葉・文化・料理等々を不定期に紹介するブログになっています。また、著者は、27年間「手話」に精通し「全国手話検定2級」の資格持ち。その傍ら、タロット占い師としても活動しています。

皆さまに大事なお知らせ。

 日頃から、このブログを読んでくださいっている皆さまへ。

いつも、ご愛読していただきありがとうございます。突然のご報告ではありますが、このブログは心機一転。σ(・ω・)の新しく作った「サイト」へ移行いたしますので、今日を持ちまして。閉鎖ガラガラ~(=゚ω゚)ノ(笑)(某芸人風に)にさせていただきます。

以後は、新しくなったサイト兼ショップ兼ブログに遊びに来ていただけたらと思っています。
このブログでは、更新がなくなりますので、ご了承ください。また新サイトへのアドレスのリンクも貼っておきますので、是非ご覧ください。

https://daichantarotto5963.wixsite.com/journeyofworld

上記が「新サイト」になりますので、今後はこちらでブログを更新していただきます。

新しくなった、サイトを是非ご覧ください。

長い間のご愛読・ご愛顧、まことにありがとうございましたm(__)m

イギリス通貨を徹底調査!旅行前に知りたい6つのポイント!

 f:id:daichantarotto5963:20191103133232j:plain

 

 現在EU加盟国を中心にヨーロッパの24カ国で使用されている通貨ユーロ。1999年に決済用仮想通貨として導入され、3年後の2002年に現金通貨として導入されましたが、イギリスはEU加盟国であるにも関わらずユーロは導入せず、独自の通貨を使い続けています。今回は、イギリス独自の通貨、ポンドについて詳しくご紹介します。

 

           

 

1. イギリスの通貨ポンドについて

 

 イギリス通貨の正式名称はスターリングポンドですが、通常はみなさまも普段お使いの通りのポンドと呼ばれています。通貨記号は£、国際通貨コードはGBPで、補助通貨はペニー(複数形はペンス)で、1ポンド=100ペンスになります。イギリス国内では、イングランド銀行で発行された紙幣、硬貨が原則使用されています。

 

2. 硬貨(コイン)は8種類

 

 現在イギリスで流通している硬貨(コイン)は以下の8種類になります。

 

・1ペニー:円形、表面は銅(内部は鉄)

・2ペンス:円形、表面は銅(内部は鉄)

・5ペンス:円形、表面はニッケル(内部は鉄)

・10ペンス:円形、表面はニッケル(内部は鉄)

・20ペンス:七角形、白銅貨

・50ペンス:七角形、白銅貨

・1ポンド:円形、ニッケル黄銅貨

・2ポンド:円形、内側白銅、外側ニッケル黄銅貨

 

全ての硬貨の表面にエリザベス女王の称号のラテン語訳が刻印されています。

 

3. 紙幣(ノート)は4種類

 

 現在イギリスで流通している紙幣(ノート)は以下の4種類になります。

 

・5ポンド:ターゴイスブルー色

・10ポンド:オレンジ色

・20ポンド:紫色

・50ポンド:赤色

 

全ての紙幣、表面にはエリザベス女王が描かれています。 なお、50ポンド紙幣はあまり市場に出回っておらず、またお店によってはお釣りがないなどの理由で受け取りを嫌がられてしまう場合もあります。

 

4. スコットランド北アイルランドには独自の紙幣が流通

 

 我々は通常イギリスと呼んでいますが、イギリスの正式名称はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国で、イングランドウェールズスコットランド北アイルランドという4つのカントリー(非独立国)から成っています。

これらの4つのカントリーはそれぞれ独自に言語や国旗を持っており、またスコットランド北アイルランドでは独自の紙幣も発行され、それらが利用されています。もちろんスコットランド北アイルランドでも通常のイギリス紙幣の利用は可能です。

 

 またロンドンなどでまれにスコットランド紙幣や北アイルランド紙幣を目にすることもあります。通常は利用可能ですが、受け取りを嫌がられてしまう可能性もありますので、気をつけましょう。

また日本に帰ってきてからポンド→円に両替する場合、スコットランド及び北アイルランドの紙幣は両替ができませんので、イギリスを出発される前にイングランド紙幣に交換する、もしくは日本円に交換しておいてください。

 

5. 貨幣単位の通称

 

 先の項目で述べました通り、イギリスの貨幣単位はポンド(英語の発音はパウンド、複数形はパウンズ)、補助貨幣はペニー(複数形はペンス)です。ただ、友達同士の会話などでは、ポンドではなく、クイッド言われることが多いです。

特にロンドンイーストエンドのマーケットでは、ポンドよりクイッドをよく耳にします。また補助貨幣に関しても、ペニー、ペンスよりピーという言い方をよく耳にします。

 クイッド、ピー、どちらもかなり砕けた表現ですので、初対面の方との会話やビジネスシーン、高級レストラン等では用いない方がよいですが、覚えておくと便利です。

 

6. なぜユーロを使っていないのか

 

 EUの代表的な国でもあるイギリスでユーロが使用されていないのか不思議に思われる方も多いと思います。ユーロを導入していない理由は政治的、経済的背景がいろいろ複雑に絡んでいますが、簡単に説明しますと、欧州連合基本条約で、ユーロ導入義務を課せられない「適用除外」を受けているからです。

 なお、2006年に当時のトニー・ブレア首相の発言により、ユーロ導入の是非を問う国民投票を行う予定もありましたが、前年に欧州憲法条約の批准がフランス、オランダで反対されたことにより、イギリス国内では、欧州憲法条約の是非を問う国民投票が無期限に延期されました。

(欧州憲法条約は欧州原子力共同体設立条約以外の全ての基本条約を破棄して1つの文書にまとめることを企図していた条約でしたが、否決されたため、現在はリスボン条約いう名前です。)

 

 そのため、今日まで国民投票が行われないまま、ポンドが使い続けられています。またイギリス国内では、国民の多くはユーロは導入せず、ポンドを使い続けることを希望している、と言う調査結果もあるそうです。

 

     

 

まとめ

 

 イギリスは日本より更にカード社会のため、ほとんどのお店、レストラン等でクレジットカードでの支払いが可能です。

 それでも週末に開催されるマーケットなどでは現金しか受け付けないストール(お店)も多いですし、イギリスに行く際は必ずイギリス通貨を用意することになります。特に短期の滞在ですと、イギリス通貨に慣れる前に帰国となってしまうこともあると思います。

 ぜひ事前に少し知識を頭に入れ、現地でスマートに使いこなしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

イギリス通貨を徹底調査!旅行前に知りたい6つのポイント

 

1. イギリスの通貨ポンドについて

 

2. 硬貨(コイン)は8種類

 

3. 紙幣(ノート)は4種類

 

4. スコットランド北アイルランドには独自の紙幣が流通

 

5. 貨幣単位の通称

 

6. なぜユーロを使っていないのか

イギリスお土産を徹底調査!貰って嬉しい超おすすめ10選!

 f:id:daichantarotto5963:20191103132122j:plain

  

 世界中の人々を魅了し続ける国イギリス。観光する場所も多く、旅行中にお土産選びのためにわざわざ時間を割くのは少し勿体ないですよね。そこで今回は、イギリス旅行のお土産で、渡す相手に喜ばれ、なおかつご自身も買い物を楽しめるおすすめお土産10選をご紹介します。

 

           

 

1. Fortunm & Mayson (フォートナム&メイソン)の紅茶

 

 日本でもおなじみのFortum & Mason(フォートナム&メイソン)の紅茶は老若男女を問わず人気です。本店は地下鉄のピカデリーサーカス駅もしくはグリーンパーク駅から徒歩5分ぐらいの場所にあり、紅茶の他に、ビスケットなどのお菓子も充実しています。

 

2. Superdrug(スーパードラッグ)のコスメ

 

 Superdrug(スーパードラッグ)はイギリスの町中あちらこちらで見かけるドラッグストアです。プチプラコスメが充実しており、またパッケージもかわいいので、女性へのお土産に特にお勧めです。

 

3. PRIMARK(プライマーク)のトートバッグ

 

 PRIMARK(プライマーク)はイギリスで大人気のファストファッションのお店です。ロンドンではオックスフォードストリートに大型店があり、商品の全てがとても安いので、連日朝から晩まで、多くの人でにぎわっています。そのお店でお土産にお勧めなのがキャンパス地のトートバッグです。値段も1.5ポンドと安く、またデザインも豊富に揃っています。

 

4. Neal’s Yard Remedies(ニールズヤードレメディーズ)のアロマセロピーグッズ

 

 日本でもアロマセラピーに興味のある人たちに人気のあるNeal’s Yard Remedies(ニールズヤードレメディーズ)。本店はロンドンのコヴェントガーデンにありますが、イギリス国内にいくつも支店があります。

 アロマセラピーグッズの他、フェイスケア、ボディケア商品も充実しており、また日本未発売の商品もあります。美容や健康に興味を持っている方へのお土産に最適です。

 

5. Foyles(フォイルズ)のペーパーバッグ、絵本

 

 Foyles(フォイルズ)はイギリスの大手書店チェーンで、ロンドンではチャリングクロス駅近くに大型店があります。ペーパーバッグや専門書などの品揃えがすばらしく、また子供用の絵本も充実しています。

 カフェも併設されていますので、お土産選びに疲れたときは、カフェでゆっくり休憩することもできます。

 

6. All Natural Soap(オールナチュラルソープ)のソープ

 

 All Natural Soap(オールナチュラルソープ)は最近注目を集めているロンドンのOld Spitalfields Market(オールドスピタルフィールズマーケット)に土曜日に出店しているお店です。(出店日が変更となる場合もありますので、事前にホームページやフェイスブックで確認して下さい。)取り扱っている商品全てが手作り、そして材料も天然のものです。

 男性にも使用できる香りもありますので、男女問わず喜ばれます。また日本に滞在経験があり、日本語が堪能なスタッフもいますので、英語に不安のある方も安心して買い物ができます。なお、マーケットへの最寄り駅は地下鉄のリバプールストリート駅です。

 

7. スーパーマーケットのお菓子

 

 イギリスにはSainsbury(セインスベリー)、Tesco(テスコ)、Morrisons(モリソンズ)、Waitrose(ウェイトローズ)、Marks&Spencer(マークス&スペンサー)など大手のスーパーがあり、ビスケット、クリスプ(日本で言うポテトチップス)、チョコレートなど、安く美味しいお菓子がたくさん販売されています。大袋で売られているものもありますので、家族や職場等へのお土産にも最適です。

 

8. Liberty(リバティ)の布地

 

 日本でもおなじみのリバティプリント。Liberty(リバティ)はイギリスの老舗百貨店の一つで、オックスオーフォサーカス駅近くにあります。百貨店ですので、洋服、家具、食器なども充実していますが、布地の品揃えの豊富さは目を見張るものがあり、ソーイングが好きなお友達へのお土産にお勧めです。

 

9. Wedgwoodウェッジウッド)の食器

 

 日本でも有名なイギリスの高級陶磁器の代表格のWedgwoodウェッジウッド)の食器。ハロッズなどのロンドン市内の高級百貨店でも取り扱いがありますが、もしお時間のある方はぜひWedgwoodウェッジウッド)の本拠地でもあるStoke-on-Trent(ストークオントレント)に観光も兼ねて足を伸ばされることをお勧めします。

(ストークオントレントはロンドンのユーストン駅から電車で約1時間半の距離にあります。)見学用施設では実際に陶磁器を作っているところを見学できますし、アウトレット商品もあります。

 また直接日本に発送してくれるので、重い陶磁器を、割れてしまわないか、などと心配しながら持ち帰る必要がありません。

 

10. ミュージアムショップ

 

 最後にご紹介するのは、場所になりますが、各美術館、博物館等に併設されているミュージアムショップはお土産選びに最適の場所です。イギリス、特にロンドン市内には多くの美術館、博物館があり、その多くが無料で入館できます。

 定番のポストカードなどから、例えばVictoria&Albert Museum(ヴィクトリアアルバートミュージアム)などではおしゃれなアクセサリーなどが販売されていたり、また特別な企画展などが開催されている美術館、博物館などでは、その後入手が困難になるレアな写真集が販売されていることもありますので、アート好きなお友達へのお土産にお勧めです。

(入館料が無料の場合でも、企画展などの会場に入場するときは入場料が必要になる場合もあります。)

 

     

 

まとめ

 

 旅行中のお土産選びは負担に感じてしまうこともあると思いますが、とても大切なことです。あなたが「旅行から無事帰りました」という報告と、「留守中はありがとうございました」という感謝を表すものでもありますから。

 ここで紹介したお土産を参考にしていただき、ご自身のスケジュールと予算に合わせながら楽しいお土産ショッピングをしてください。いってらっしゃい!

 

 

 

イギリスお土産を徹底調査!貰って嬉しい超おすすめ10選!

 

1. Fortunm & Mayson (フォートナム&メイソン)の紅茶

 

2. Superdrug(スーパードラッグ)のコスメ

 

3. PRIMARK(プライマーク)のトートバッグ

 

4. Neal’s Yard Remedies(ニールズヤードレメディーズ)のアロマセロピーグッズ

 

5. Foyles(フォイルズ)のペーパーバッグ、絵本

 

6. All Natural Soap(オールナチュラルソープ)のソープ

 

7. スーパーマーケットのお菓子

 

8. Liberty(リバティ)の布地

 

9. Wedgwoodウェッジウッド)の食器

 

10. ミュージアムショップ

ありがとうをフランス語でもっと言おう!超便利30フレーズ!

f:id:daichantarotto5963:20191025235121j:plain

 

 「ありがとう」はフランス語だと一般的に知られているのは「Merci」ですよね。でも、その他にも色々な「ありがとう」の表現があります。そこで今回は、何かと役に立つ「ありがとう」の表現を用途別に解説します。

 旅行中に「ありがとう」を言う場面は沢山ありますし、その場面毎にあなたの感謝のニュアンスは微妙に違うと思います。今回ご紹介したフレーズを駆使して、あなたの感謝の気持ちを細かい部分まで伝えられるようになりましょう。

 

           

 

 1. Merci / メルスィー / ありがとう

 

 フランス語の「ありがとう」で、日常的に最も多く使われているフレーズです。「メルシー」ではなく、メルスィ―と発音するのがポイントです。言われて嫌がるフランス人は居ないので、惜しみなく使いましょう。

 

2. Merci beaucoup / メルスィ―ボクゥ / どうもありがとうございます

 

 フランス語の「どうもありがとうございます」で、Merciよりも丁寧に言いたいときに使いましょう。何かをしてもらったときなど、普通よりもちょっと多めに感謝を伝えたいときにおすすめです。

 

3. Je vous remercie / ジュ ヴゥ ルメルスィー / ありがとうございます

 

 フランス語で「ありがとうございます」というフレーズで、Merciよりも丁寧で、ちょっと上品な言い方です。「感謝をしたい」とか、「お礼を言いたい」というときに使います。 でも、厄介なことに、丁寧に断るとき(いいえ、結構です)や、皮肉で断るとき(ありがたいこっちゃ)などにも使われるので、状況を見極めるようにしましょう。

 

    f:id:daichantarotto5963:20191025235305j:plain

 

 次にご紹介するのは、丁寧に言いたい時の表現です。

 

4. Je vous remercie infiniment / ジュ ヴゥ ルメルシィー ヴォ―トル アンフィニマン とても感謝しています

 

 フランス語で「とても感謝しています」というフレーズで、ありがとうと丁寧に言いたいときに使います。自分の感謝をしっかり伝えたいときにおすすめです。

 

5. Merci de votre suggestion / メルスィ― ドゥ ヴォ―トル スュジェスチョン ご親切どうもありがとうございます

 

 フランス語で「ありがとう」と言いたいときに、親切にしてもらった場合などに、ご親切どうもありがとうございますという丁寧な言い方です。

 

6. C’est très genti de votre part / セ トレ ジャンティ ドゥ ヴォートル パール ご親切どうもありがとうございます

 

 フランス語で、「ありがとう」と言いたいとき、相手に何かを手伝ってもらった場合に丁寧に言いたいときに使います。

 

7. Je vous remercie de votre gentillesse / ジュ ヴゥ ルメルスィー ドゥ ヴォートル ジャンティユヤェス / ご親切どうもありがとうございます

 

 フランス語で「ありがとう」という丁寧な言い方で、誰かに親切にしてもらったり、優しい心のこもった言葉をかけてもらったときなどに使います。優しくされて嬉しかったという丁寧な感謝の伝え方です。

 

      f:id:daichantarotto5963:20191025235435j:plain

 

次にご紹介するのは「更に丁寧に感謝を言いたい時」の表現です。

 

 

8. Je vous remercie de tout mon coeur / ジュ ヴゥ ルメルスィー ドゥ トゥー モン クゥール / 本当にありがとうございます

 

 フランス語で「ありがとう」というフレーズで、ものすごく丁寧にお礼を言いたいときに使います。本当にメッチャクチャ感謝していますという感じのフレーズです。

 

      f:id:daichantarotto5963:20191025235521j:plain

 

 次に、人と会えて嬉しかった時に使える「ありがとう」のフレ-ズです。「会えて嬉しいよ。ありがとう」と言う場合に使いましょう。

 

9. Je suis vraimant ravie de vous rencontrer / ジュ ヴゥ ヴレマン ラヴィ ドゥ ランコントレ / お会いできて嬉しいです

 

 フランス語で、初めてお会いした人に対して、お会いできてうれしいです、ありがとう !と言いたいときに使えます。恋人のご家族やお友だち、ホストファミリーなど、会えて嬉しい気持ちを伝えましょう。

 

10. C’est un honneur pour moi de faire votore connaissance / セ タン オヌゥール プール モワ ドゥ フェール ヴォートル コネサンス / あなたにお会いできて嬉しいです

 

 フランス語で、あなたにお会いできて嬉しいです、ありがとうと言いたいときに使えるフレーズです。

 

11. Je suis contente d’avoir discuté avec vous / ジュ スュイ コントントゥ ダヴォワール ディスキュテ アヴェック ヴゥ / あなたとお話ができて嬉しかったです

 

 フランス語で話をした相手に対して、あなたとお話することができて嬉しかったよ、ありがとうという意味です。カフェで隣り合ってちょっと会話した相手や、旅行中に知り合っておしゃべりした相手、相談に乗ってくれた相手などに対して使えます。

  

     f:id:daichantarotto5963:20191025235738j:plain

 

 次に、日本でも食事をご馳走になったり、お家に招いたりして頂いた場合に対して「ありがとう」と言う場合に使える意味合いのフレ-ズです。

 

12. J’ai très bien mangé / ジェ トレ ビヤン マンジェ / ごちそうさまでした

 

 フランス語で、御馳走さまでしたというフレーズです。日本でも食事を御馳走になった時に、お礼を言いますが、フランスでも御馳走になったあとに、たくさん食べました、ありがとうという意味で使います。

 

13. Le dîner était vraiment délicieux / ル ディネ エテ ヴレマン デリシュー / 夕食を御馳走さまでした

 

 フランス語で夕食を御馳走になったあとに、本当においしかったですとお礼を言う時に使うフレーズです。レストランでの食事が美味しかったと気にも、ぜひ使ってみてください。

 

14. Je me suis dèja largement servie / ジュ ム スュイ デジャ ラージュマン セルヴィ もう十分に頂きました

 

 食事の最中に、もっと食べろと進めてくるフランス人は多くいます。その時に、ありがとう、もういいよと自分は沢山食べましたと言いたいときに使うフレーズです。

 

15. Merci de votre aimable invitation / メルスィ ドゥ ヴォートル エマーブル アンヴィタスョン / ご招待頂きましてありがとうございました

 

 フランス語で、食事などに招待されたことに対してのお礼を言う時に使えるフレーズです。結婚式やお誕生日会などのお礼を言う場合にも使えます。

 

16. Je vous remercie de votre aimable hospitalité / ジュ ヴゥ ルメルスィー ドゥ ヴォ―トル エマーブル オスピタリテ / おもてなし頂きありがとうございます

 

 食事や訪問時にもてなしてもらった場合に、フランス語でありがとうというフレーズです。 手厚くもてなしてもらった場合には、しっかりお礼を伝えましょう。

 

     f:id:daichantarotto5963:20191026000002j:plain

 

 次に、自分の為に時間を割いて頂いたり、何かを手伝って頂いたりした場合に対しての「ありがとう」のフレ-ズです。単純に「Merci」と言うよりも心のこもった言い方になります。

 

17. Merci pour votre aide / メルスィー プール ヴォートル エード / お手伝いしてくださってありがとうございます

 

 手を貸してくれた人や、なにかを手伝ってくれたり、助言を与えてくれた人に対して使うフレーズです。

 

18. Je vous remerci pour le temps que vous m’avez accordé. / ジュ ヴゥ ルメルスィー プール ル タン ク マヴェ アコーデ / お時間を割いて頂きありがとうございました

 

 フランス語でありがとうという丁寧な表現で、自分に対して忙しい中を、時間を割いてくれた人に対して使います。

 

19. Je ne sais comment vous remercie / ジュ ヌ セ コマン ヴゥ ルメルスィー / なんとお礼を言っていいかわかりません

 

 フランス語でありがとうという時の、とても丁寧な言い方です。感謝し過ぎて、言葉が見つからないという時に使いましょう。

 

20. Je ne oublierai jamais ce que vous avez fait pour moi / ジュ ヌ ウブリエレ ジャメス ク ヴゥ ザヴェ フェ プール モワ / この御恩は一生忘れません

 

 多大なご恩を受けた場合に、フランス語でありがとうと言いたいときに使いましょう。

 

21. Mille merci / ミル メルスィー / ありがとう

 

 ちょっと砕けた言い方ですが、色々なことに対して、メチャクチャ感謝していますという、フランス語のフレーズです。たくさんの感謝を伝えたいときに使います。

 

22. Merci pour cadeau / メルスィー プール カドー / プレゼントありがとう

 

 プレゼントを頂いた時に、フランス語でありがとうというフレーズです。Cadeauを他の名詞に変えて使うことができる、便利なフレーズです。

 

23. Merci d’avoir participée / メルスィー ダヴォワール パルティシペ / 手伝ってくれてありがとう

 

 なにかに対して協力したり、自分が企画したイベントなどに来てくれた場合など二、フランス語でありがとうと伝えるフレーズです。募金活動に協力してくれた人にも使えますよ。

 

24. Merci pour tout / メルスィー プール トゥー / 色々ありがとう

 

 何から何までお世話になった人や、色々とお世話になった人に対して使うフレーズで、日常的によく使われています。

 

25. Merci d’être venue me voir / メルスイー デートル ヴニュ ム ヴォワール / 私に会いに来てくれてありがとう

 

 家に訪ねて来てくれた人や、入院中にお見舞いに来てくれた人、わざわざ自分に合いに来てくれた人に対して、フランス語でありがとうという時に使います。

 

26. Merci d’avoir uséede votre temps / メルスィー ダヴォワール ユティリゼ ヴォートルタン / 時間を割いてくれてどうもありがとう

 

 忙しい中、自分に対して時間を割いてくれた人に対して、ありがとうという時に使うフレーズです。仕事の邪魔をしてしまったり、予定のある人に自分のために時間を割いてもらったときに使いましょう。

 

27. C’est gentil de vous être inquiètez / セ ジャンティ ドゥ ヴゥ ゼートル アンキエテ / ご心配ありがとうございます

 

 心配してくれた人に対して、フランス語でありがとうという時に使うフレーズです。

 

28. Ce fut un honneur / セ フュ アン オナー / 褒めてくれてどうもありがとう

 

 フランス語で「褒めてくれてどうもありがとう」や「光栄です」と言いたい時に使われるフレーズです。

 

29. Je vous remercie de m’avoir remplacée / ジュ ヴゥ ルメルスィ― ドゥ マヴォワール ランプラセ / 交替してくれてありがとう

 

 お買い物のレジや、医者での順番を自分の順番と変わってくれた親切な人に対して、フランス語でありがとうという言い方です。

 

30. Je vous remercie d’être présent / ジュ ヴゥ ルメルスィー デートル プレザン / ご出席ありがとうございます

 

 プレゼントを頂いた時に、フランス語でありがとうというフレーズです。Cadeauを、他のフランス語の名詞に変えて使うことができる、便利なフレーズです。

 

           

 

 まとめ

 

 フランス語での「ありがとう」には色々なフレ-ズがある事に驚かれたのではないでしょうか?その時々のシチュエ-ションによって上記のフレ-ズを使って、どんどん「ありがとう」を言ってみて下さい。

 その場に会った「ありがとう」を笑顔で相手に伝えれば親近感も増して好感をもたれる事と思います。フランスではお店でお会計を済ませた後や、郵便局や駅の窓口などでも最後に必ずお客である自分の方から「ありがとう」を言う習慣があります。 是非、今回ご紹介したフレーズを参考に役立てて下さい。

 

ありがとうをフランス語でもっと言おう!超便利30フレーズ!

 

1. Merci / メルスィー ありがとう

 

2. Merci beaucoup / メルスィ―ボクゥ どうもありがとうございます

 

3. Je vous remercie / ジュ ヴゥ ルメルスィー ありがとうございます

 

4. Je vous remercie infiniment / ジュ ヴゥ ルメルシィー ヴォ―トル アンフィニマン

とても感謝しています

 

5. Merci de votre suggestion / メルスィ― ドゥ ヴォ―トル スュジェスチョン ご親切どうもありがとうございます

 

6. C’est très genti de votre part / セ トレ ジャンティ ドゥ ヴォートル パール ご親切どうもありがとうございます

 

7. Je vous remercie de votre gentillesse / ジュ ヴゥ ルメルスィー ドゥ ヴォートル ジャンティユヤェス ご親切どうもありがとうございます

 

8. Je vous remercie de tout mon coeur / ジュ ヴゥ ルメルスィー ドゥ トゥー モン クゥール 本当にありがとうございます

 

9. Je suis vraimant ravie de vous rencontrer / ジュ ヴゥ ヴレマン ラヴィ ドゥ ランコントレ お会いできて嬉しいです

 

10. C’est un honneur pour moi de faire votore connaissance / セ タン オヌゥール プール モワ ドゥ フェール ヴォートル コネサンス あなたにお会いできて嬉しいです

 

11. Je suis contente d’avoir discuté avec vous / ジュ スュイ コントントゥ ダヴォワール ディスキュテ アヴェック ヴゥ あなたとお話ができて嬉しかったです

 

12. J’ai très bien mangé / ジェ トレ ビヤン マンジェ ごちそうさまでした

 

13. Le dîner était vraiment délicieux / ル ディネ エテ ヴレマン デリシュー 夕食を御馳走さまでした

 

14. Je me suis dèja largement servie / ジュ ム スュイ デジャ ラージュマン セルヴィ もう十分に頂きました

 

15. Merci de votre aimable invitation / メルスィ ドゥ ヴォートル エマーブル アンヴィタスョン ご招待頂きましてありがとうございました

 

16. Je vous remercie de votre aimable hospitalité / ジュ ヴゥ ルメルスィー ドゥ ヴォ―トル エマーブル オスピタリテ おもてなし頂きありがとうございます

 

17. Merci pour votre aide / メルスィー プール ヴォートル エード お手伝いしてくださってありがとうございます

 

18. Je vous remerci pour le temps que vous m’avez accordé. / ジュ ヴゥ ルメルスィー プール ル タン ク マヴェ アコーデ お時間を割いて頂きありがとうございました

 

19. Je ne sais comment vous remercie / ジュ ヌ セ コマン ヴゥ ルメルスィー なんとお礼を言っていいかわかりません

 

20. Je ne oublierai jamais ce que vous avez fait pour moi / ジュ ヌ ウブリエレ ジャメス ク ヴゥ ザヴェ フェ プール モワ この御恩は一生忘れません

 

21. Mille merci / ミル メルスィー ありがとう

 

22. Merci pour cadeau / メルスィー プール カドー プレゼントありがとう

 

23. Merci d’avoir participée / メルスィー ダヴォワール パルティシペ 手伝ってくれてありがとう

 

24. Merci pour tout / メルスィー プール トゥー 色々ありがとう

 

25. Merci d’être venue me voir / メルスイー デートル ヴニュ ム ヴォワール 私に会いに来てくれてありがとう

 

26. Merci d’avoir uséede votre temps / メルスィー ダヴォワール ユティリゼ ヴォートルタン 時間を割いてくれてどうもありがとう

 

27. C’est gentil de vous être inquiètez / セ ジャンティ ドゥ ヴゥ ゼートル アンキエテ ご心配ありがとうございます

 

28. Ce fut un honneur / セ フュ アン オナー 褒めてくれてどうもありがとう

 

29. Je vous remercie de m’avoir remplacée. / ジュ ヴゥ ルメルスィ― ドゥ マヴォワール ランプラセ 交替してくれてありがとう

 

30. Je vous remercie d’être présent / ジュ ヴゥ ルメルスィー デートル プレザン ご出席ありがとうございます

フランス語で「かわいい」意味の厳選20フレ-ズ!

f:id:daichantarotto5963:20191019124439j:plain

 

 フランス語は、その特徴的な発音や言い回しから、世界でも異質な存在感を持つ言語の1つですよね。特に女性にウケることから女性商品やレストラン名にフランス語を使う業界も多いです。

 そんな人気な言語、フランス語の中で「かわいい」の意味を持つ単語をあなたはどれほど知っていますか? そこで今回は、フランス語の「かわいい」というニュアンスを持つ単語の中から、20単語を選りすぐってご紹介します。フランス語を勉強中の方や、女性向けサービスを検討中の方にも役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください!

 

            

 

 

1. Mignon,Mignonne(ミニョン・ミニョンヌ)

 

    f:id:daichantarotto5963:20191019124544j:plain

 

 可愛らしい、愛らしいといった意味合いに使われる単語でもっともよく使われています。相手が男性か女性、もしくは男性名詞か女性名詞によって使い分けられます。

Il est mignon.(イル エ ミニョン) 男の赤ちゃんや子供、男性、男性名詞の物に対して「彼(これ)かわいいわね」と言う意味になります。成人女性からの成人男性へ「彼ってイケメンね」と言う意味でも使える単語です。

Elle est mignonne.(エル エ ミニョンヌ) 女の赤ちゃんや女の子、女性、女性名詞の物に対して「彼女(これ)可愛いですね」と言う意味です。単純に「かわいい」と言う意味で使います。かわいい子やかわいい物に対して惜しみなく使ってみて下さい。

 

 

2. Petit,petite(プティ・プティトゥ)

 単純に小さい物や小さい子供に対して「かわいい」と言う意味で使われます。それと同時に親しみを込めた「かわいい」と言う愛情表現としても使われます。 よくフランス人パパやママが、我が子を呼ぶ時に名前の前にPetit,Petiteを付けて呼ぶ事が多いです。

 

 恋人同士や夫婦間でも、「あなた」や「愛しいお前」と言う愛情表現として使われます。

Mon petit chéri.(モン プティ シェリ) 愛する旦那さんや恋人に対してのみ使います。

 

Ma petite chérie.(モン プティトゥ シェリ-) 愛する妻や恋人に対してのみ使います。 赤ちゃんのみならず子犬や子猫などにも使えます。

 

 

3. Joli,Jolie(ジョリ・ジョリ-)

 

     f:id:daichantarotto5963:20191019124733j:plain

 

 キレイさを持ち合わせた可愛さに対して使われます。例えば可愛くてキレイな女の子や洋服、お花、車。家、物などを褒める時に活躍してくれる単語です。素敵な~とか、オシャレな~と言った意味合いも併せ持つ使い勝手の良い単語です。

 

4. Beau,Belle(ボ-・べル)

 

 美しい、キレイ、素晴らしいと言った意味合いを持つ単語ですが美少女やイケメンにも使える単語です。Beauは男性や男性名詞の物などに対して使用される単語です。

 

 Belleは女性や女性名詞の物などに対して使用される単語です。 例えば、Il est très beau.は男性に対しての褒め言葉で「彼って超イケメンよね」になります。この単語は美しさに関しては完璧な者に対して使う単語なので、日本で言うブサカワには使用できません。

 男性、女性、物、景色、動物、家、車などに使われます。Ma belle(マ べル)は若い娘や愛人に対して呼びかける事もあります。フランス人パパやママが我が子に愛情をもって呼びかける時にも使われます。

 

5. Mimi(ミミ)

 

       f:id:daichantarotto5963:20191019124842j:plain

 

 かわいくてかわいくて、たまらない時に使われる「かわいい」度が最高値の単語です。使える対象者が限定されていて一般的には、乳幼児や恋人、子猫、子犬を対象に使います。

 頻繁に聞くのは、産院などで産まれたばかりの赤ちゃんに対して使われています。 また、子供に愛情たっぷりのフランス人パパとママが我が子を呼ぶ時にも使います。「かわいい」の俗語ですのであなたのフランス語に加えておくと良いと思います。

 

6. Biquet,Biquette(ビケ・ビケット)

 

 これは話し言葉として使われる「かわいい」と言う意味の単語です。子供が対象に使われるので、男の子ならば Mon biquet、女の子ならば Ma biquette になります。

 

7. Adorable(アドラ-ブル)

 

「とてもかわいい」と言う意味でつかわれる単語です。他にも、愛らしいとか素晴らしい、素敵などと言う意味合いにも使用されます。例えて言うならば、chien adorable で「超かわいい犬」と言う意味になります。単純にかわいいよりも、拝みたくなる位のかわいさを表現したい時におすすめの単語です。

 

8. Aimable(エマ-ブル)

 

人物や表情、態度などに対して愛想の良い可愛らしさを表現する時に使う単語です。例えば、感じが良くて好感を持てる人に対して「かわいい」と言いたい時などに使えます。

 ですが、時として堅苦しい表現を使う場合には「親切な」と言う意味合いも併せて持ち合わせています。 Vous êtes trop aimable.(ヴ ゼット トロ エマ-ブル) 「本当にご親切さま」と言う意味です。この表現では、時として皮肉にもなり得ますので使い方には十分に注意をしましょう。

 

9. Gentil,Gentille(ジャンティ・ジャンティ-ユ)

 

     f:id:daichantarotto5963:20191019125047j:plain

 

 素敵にかわいいと言う意味で使われる単語ですが、一般的には「親切」と言う意味で最もよく使われます。他にも、優しいとか思いやりのある、おとなしいと言う意味でも使われる単語です。フランス語の中で頻繁に耳にする事があると思いますが、頻繁に使うと相手側が皮肉に取る事もあります。

 

10. Chéri,Chérie(シェリシェリ-)

 

 「愛しい人」と言う意味で最も多く使われている単語ですが愛情を込めた可愛さを表現する時にも使われます。この単語は特別な人に向けてしか使われない単語ですので、友人関係の異性に対して使わない様に注意しましょう。 また、お付き合いしているフランス人異性からこの言葉で呼ばれたら、貴女は立派な彼、彼女の最愛の恋人です。

 

11. Complaisant,Complaisante(コンプレザン・コンプレザ-ント)

 

      f:id:daichantarotto5963:20191019125211j:plain

 

 愛想が良くて「かわいい」と言う意味合いで使われる単語です。他にも親切とか好意的と言う意味合いの単語でもあります。いつもニコニコしていてかわいいと言いたい時などに役立つ単語です。

 

12. Chouchou,Chouchoute(シュシュ・シュシュット)

 

 この単語は話し言葉限定で使われている「かわいい」と言う単語です。男の子に対しては、Mon chouchou(モン・シュシュ)、女の子に対しては Ma chouchoute(マ・シュシュット)と使います。あなたが特別に可愛いと思う乳幼児や子供限定でお使いください。

 

13. Magnifique(マニフィック)

 

 素晴らしく「かわいい」と言う時に使える単語です。人や物の素晴らしさや美味しいと言う意味にも使える単語です。

 

14. Parfait,Parfaite(パルフェパルフェット)

 

 完璧にかわいいと言う意味で使える単語です。申し分のない可愛さを表現したい時に使いましょう。人やものの外見、品質や料理の味、仕事や勉強の成果を絶賛する時にも「完璧だね」と言う意味で使えます。

 

15. Agréable(アグレア-ブル)

 

     f:id:daichantarotto5963:20191019125449j:plain

 

 好感度を持ち合わせた「かわいい」と言う単語です。他にも心地よいと言う意味を持っています。

 

16. Favori,Favorite (ファヴォリ・ファヴォリット)

 

 「かわいい」の他にもお気に入りや大好きと言う意味でも使われる単語です。

 

17. Plaisant,Plaisante (プレザン・プレザ-ント)

 

 「かわいい」の他にも快適、面白いなどと言う意味でも使われる単語です。

 

18. Coquet,Coquette(コケ・コケット)

 

      f:id:daichantarotto5963:20191019125626j:plain

 

オシャレさを持ち合わせた「かわいい」を表現する単語です。人や住まい、服などに対して使います。Coquette は古い言い方になりますが、色っぽい女と言う言い方でも使えます。

 

19. Charmant,Charmante(シャルマン・シャルマ-ント)

 

 「かわいい」と言う意味以外にも魅力的、素敵、感じの良いと言う意味にも使える単語です。チャ-ミングで可愛い女性などに対して使いましょう。

 

20. Chou(シュ-)

 

この単語は話し言葉で呼びかける時にのみ使う単語で「かわいい」人に対して使う単語です。

 

            

 

 

まとめ

 

 フランス語で「かわいい」という単語やフレ-ズは色々な意味を含めたものも加えてたくさんあります。言いたい物や事、人に対しても単語が違ったりしますので、今回紹介した単語・フレーズをしっかり覚えてあなたのボキャブラリ-を増やして下さいね。

 

 また、日本ではお店の名前や商品名に「かわいい」意味のフランス語を使うこともあります。フランス語独特の響きとお店や商品の雰囲気が合うのでしょうね。フランス語がいかに世界的にも愛されているかがわかります。あなたにもフランス語をさらに楽しんでもらえたら幸いです。

 

 

フランス語で「かわいい」意味の厳選20フレ-ズ!

 

1. Mignon,Mignonne(ミニョン・ミニョンヌ) 可愛らしい、愛らしい

 

2. Petit,petite(プティ・プティトゥ) 小さい物や小さい子供に対して

 

3. Joli,Jolie(ジョリ・ジョリ-) キレイさを持ち合わせた可愛さ

 

4. Beau,Belle(ボ-・べル) 美少女、イケメン

 

5. Mimi(ミミ) 乳幼児や恋人、子猫、子犬を対象に言うとき

 

6. Biquet,Biquette(ビケ・ビケット) 話し言葉として使われる。特に子供に向けて。

 

7. Adorable(アドラ-ブル) 愛らしい

 

8. Aimable(エマ-ブル) 人物や表情、態度などに対して愛想の良い可愛らしさ

 

9. Gentil,Gentille(ジャンティ・ジャンティ-ユ) 素敵でかわいい

※「優しい、思いやりのある」の意味もある

 

10. Chéri,Chérie(シェリシェリ-) 愛しい人

 

11. Complaisant,Complaisante(コンプレザン・コンプレザ-ント) 愛想が良くてかわいい

 

12. Chouchou,Chouchoute(シュシュ・シュシュット)

話し言葉限定で使われるかわいい

 

13. Magnifique(マニフィック) かわいい

※「素晴らしい、美味しい」の意味もある

 

14. Parfait,Parfaite(パルフェパルフェット) 完璧な可愛さ

 

15. Agréable(アグレア-ブル) 好感度を持てる可愛さ

 

16. Favori,Favorite (ファヴォリ・ファヴォリット) かわいい

※「お気に入りの」の意味もある

 

17. Plaisant,Plaisante (プレザン・プレザ-ント) かわいい

※「面白い」の意味もある

 

18. Coquet,Coquette(コケ・コケット) おしゃれでかわいい

 

19. Charmant,Charmante(シャルマン・シャルマ-ント) チャーミングでかわいい

 

20. Chou(シュ-) (呼びかける形で)かわいいね!

ロシア人の性格を調査!旅行前に知ってほしい6つの特徴

 f:id:daichantarotto5963:20191019115131j:plain

 

 多民族国家ロシア。「ロシア人」と一括りに言っても、髪、肌、目の色もそれぞれ違い、風習もさまざま。それぞれの民族が特有の慣習や宗教に基づいた立ち振る舞い方の基準を持っています。民族だけでなく、地方によっても差異があります。それは実は、どの国にも共通することなのです。

 

 例えば日本なら、同じ民族でありながら関西の人と関東の人では「気質」「性格」において違う傾向が見られますし、沖縄から北海道まで視野を広げると実に様々な風習・考え方がありますよね。

 ロシア人といってひとくくりにはできませんが、今回はロシア人の特徴的な性格・考え方についてご紹介します。

 

           

 

 1. ロシア人は微笑まない

 

 ロシア人は基本的に、日本人のように「愛想笑い」をすることはありません。特に、入国監査官や空港従業員は絶対に微笑みません。町に出てレストランやホテルに行ってもこれは同じです。それはサービス精神がないのでは決してなくて、「仕事中は笑うものではない」と教えられているからです。

 また、歯を見せてニコニコしていることはバカの象徴だという認識があります。ですから、仕事中のロシア人が笑わなくても悪く思わないで下さい。彼らはとてもまじめで真剣なだけなのです。

 例外的に、最近ではモスクワのスターバックスでロシア人従業員が愛想よく笑顔で対応しています。外資系の企業ではその企業流にロシア人を教育しているところもあるのですね。

 

2. ロシア人は何事も受け入れて待つ

 

 農耕民族として大地に深く根付いた生活を送ってきたロシア人たち。彼らの「大地」に対する愛着はとても強いです。冬の厳しい寒さも、夏の日中の暑さも、自然災害も、ロシア人達はそのまま受け入れて過ごしてきました。

 彼らは困難に対し、「なるようにしかならない」「受け入れて待つしかない」「急いでも仕方がない」と考える傾向にあります。「大丈夫、恐れるな。細かいことは気にしない」とどっしり構えるロシア人の様子に、日本人はカルチャーショックを覚えがちです。

 

3. ロシア人の数分後は3時間後

 

 細かいことにこだわらない性格のせいか、ロシア人は時間をしっかり守らないこともしばしば。自分も遅刻することはあるし、相手の遅刻もあまり気にしないのです。飛行機や電車もよく遅れますが、それがロシアなのですから仕方ない。もちろん、ロシア人全員が時間にルーズなのだとは言いません。

 特にビジネスなどで外国人と接する機会のあるロシア人は時間を守ることがいかに大切か心得ていますし、気力のあるロシア人達はすごく大切な用事があれば睡眠時間がどんなに短くても早起きをします。

 

4. ロシア人は声が大きい

 

 初めてロシアに行ったら、まず空港について、職員のおばちゃんに助けを求めると、大声のロシア語で何やらまくしたてられておののいた、という経験が思い当たる人もいるのではないでしょうか。しかも不愛想だから、怒っているようにも見えます。しかしこれはロシア人にとっては普通に話しているだけのこと。

 ケンカのように怒鳴り合っているように見えても、ただ会話しているだけ、なんてこともあります。ロシア人は何事もはっきり言うことを好み、逆に小声でひそひそ話すのは気持ちが悪いと認識されています。

 ロシア語に自信がない、ロシア人が何だか怖い、と感じても勇気を持って大きな声で話すことが重要です。

 

5. ロシア人は包み隠さない

 

 日本人は和を重んじ、礼儀を大切にし、本音と建前を使い分けます。ロシア人はその正反対で、思ったことはためらいもなく、すぐに口にします。率直で裏表のないことは良いことだとされています。

 また、「上辺の付き合い」は無いので、他人のことは全く気にしません。仲間同士であっても、自分が嫌なことははっきり「嫌だ」と言います。「付き合い」で意に反してお酒を飲みに行くこともありません。

 ある意味人間関係はドライですが、一度仲良くなれば、ロシア人はあれこれ世話を焼いてくれます。また、あなたを仲間として大好きだという気持ちがあれば、ストレートにたくさん表現してくれるでしょう。

 

6. ロシア人は好奇心旺盛

 

 老若男女、ロシア人は好奇心旺盛な人が多いです。何事も鵜呑みにせず、自分の頭で考え、納得がいくまで疑い、質問を繰り返します。頭の回転が速く、理詰めで考える傾向があります。

 これは自分でしっかり考えて動かないといけない、自然、政府、他人は信用できない、という考えが誰もの心の中にあるからでしょう。あるいは、疑問に思ったことをすぐに口にするために好奇心旺盛な印象を与えるのかもしれません。

 

          

 

まとめ

 

 ロシア人と初めて接すると、いろいろなカルチャーショックがあるでしょう。日本人側も同じで、礼儀と和を重んじる私たちの独特な文化は、ロシア人にとっても理解しがたいものです。ロシア人は長い歴史を経て今でもなお、ヨーロッパとアジアを揺れ動いています。

 私たち日本人は、地震や水害などの自然と闘いながら、同時に山や海を敬ってきましたが、ロシア人も同じく大地で生きることの厳しさと闘い、同時に土地を崇拝してきました。

 両者の心の内面は、意外にも多く通じる点があります。基本的な考え方や文化は違いがあるかもしれませんが、敬遠せず積極的にロシア人と仲良くなってみてくださいね。

 

 

 

ロシア人の性格を調査!旅行前に知ってほしい6つの特徴

 

1. ロシア人は微笑まない

 

2. ロシア人は何事も受け入れて待つ

 

3. ロシア人の数分後は3時間後

 

4. ロシア人は声が大きい

 

5. ロシア人は包み隠さない

 

6. ロシア人は好奇心旺盛

モスクワの空港を徹底調査!旅行前に知るべき7つの特徴

 

 f:id:daichantarotto5963:20191014231649j:plain

 

 ロシアの首都モスクワ。クレムリンにトレチャコフ美術館、ボリショイ劇場、文豪トルストイの博物館…と見どころ満載です。成田空港からモスクワへは毎日直行便が出ており、ロシアの中でもアクセスしやすい都市の1つと言えるでしょう。

 モスクワにはドモジェドヴォ空港・シェレメチェヴォ空港・ヴヌコヴォ空港の3つの異なる国際空港があります。帰国やロシア国内旅行の際には間違えないよう、十分に注意が必要ですね。

 また、3つの空港は東欧で最大規模を誇る国際空港であり、ヨーロッパ各都市へのトランジットで利用される方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、これらモスクワの3空港について詳しくご紹介していきたいと思います。

 ちなみに、各サービスのお値段については、1ルーブル=大体3円で計算するといいかもしれません。

 

     

 

1. ドモジェドヴォ空港

 

 まずは3つの空港を1つずつ紹介していきますね。1つ目はロシアで1番規模の大きな空港「ドモジェドヴォ空港」です。モスクワの中心から南南東に約40kmのところにあります。週3回、JALの直行便が就航していて、年間に多くの日本人が利用しています。

ホームページ(英語・ロシア語対応)はこちら。

http://www.domodedovo.ru/en/

 

2. シェレメチェヴォ空港

 

 2つ目は「シェレメチェヴォ空港」。ロシアではドモジェドヴォに次いで規模の大きな空港。モスクワの中心から北西約35kmにあります。アエロフロートで行くならこの空港になります。最近リニューアルが進み、近代的な雰囲気の素敵な空港になりました。

 シェレメチェヴォⅠ空港、シェレメチェヴォⅡ空港があり、Ⅰは国内線、Ⅱは国際線が発着しています。両空港間はバスで10分です。

ホームページ(英語・ロシア語対応)はこちら。

http://www.svo.aero/en/

 

3. ヴヌコヴォ空港

 

 最後は「ヴヌコヴォ空港」。モスクワで一番古い空港で、モスクワの中心から南西約30kmにあります。空港ヨーロッパゆきの国際線と、黒海カフカス地方行きの国内線が多いです。日本からはイスタンブール経由でこの空港に着きます。

ホームページ(ロシア語対応)はこちら。

http://cargo.vnukovo.ru/

 

4. 空港と市内のアクセスはアエロエクスプレス(特急列車)が大変便利

 

ドモジェドヴォ空港から 市内地下鉄パーヴェルスキー駅まで45分、30分おきに運航。(ドモジェドヴォ空港からは15分おきに無料シャトルバスも出ています。所要時間は25分でドモジェードフスカヤ駅まで連れて行ってくれます。)

 

◆シェレメチェヴォ空港から 市内地下鉄ベラルースキー駅まで35分、30分おきに運航。

 

◆ヴヌコヴォ空港から 市内地下鉄キエフスキー駅まで35分、1時間おきに運航(昼間は増便)。料金はすべて片道400ルーブル自動販売機で購入できます。ネット予約なら340ルーブルとお得。

 車内は無料wi-fiもつながり、清潔でとっても快適です。チケットはレシートのような紙にバーコードが印刷されており、それをかざして改札を通ります。

 お金を節約したいときはバス、荷物が多い場合はタクシーを利用すると良いですが、モスクワの渋滞はかなりひどいということをお忘れなく。

 

5. 気になるシャワー情報

 

 トランジットで利用されることの多いモスクワの空港。長いフライトとフライトの間に、シャワーは是非とも浴びたいところです。そこでモスクワの空港のシャワールーム情報をご紹介します。

 

ドモジェドヴォ空港 国際線到着の左ウィングにあります。午前1時から3時までは清掃中で、それ以外は24時間使用可能です。1時間350ルーブルとのことなので結構なお値段ですね。ドライヤーは別料金の50ルーブルが必要です。

 

◆シェレメチェヴォ空港 ターミナルDの2階のホールにあり、午前9時から午後9時まで利用可能。職員に頼み、30分200ルーブルを払って使います。この他にもVIPラウンジの中にシャワーがあります。

 

◆ヴヌコヴォ空港 ターミナルの端の方にシャワーがあり、250ルーブルで利用可能。それぞれの空港とも、タオル、石鹸、シャンプー、スリッパなどは無料で貸し出しています。

 ロシア人スタッフの中には「シャワー」という英単語が通じないこともあります。そんな時はロシア語の勉強がてら聞いてみましょう。

 「где душ? グジェー ドゥーシ?(シャワーはどこですか?)」あなたがキョロキョロしていてもロシア人スタッフは、「何かお困りですか?」「お手伝いしましょうか?」と気にかけてくれることはありません。自分から質問しに行きましょう。

 

6. 空港間の移動

 

 電車やタクシーで移動するこができます。モスクワ中心を横切っての移動になるので、混雑状況を考慮して、最大 5 時間をみておくと良いでしょう。空港を出ると、1階ロビーにはタクシーの客引きがたくさんいますが、彼らの中には信用できない運転手もいます。必ず空港の専用窓口で手配してもらいましょう。

 

7. 待ち時間の暇つぶし

 

 これら3空港では、両替、銀行、荷物預かりなどはもちろん、カフェやレストラン、ショップも大変充実しています。買い忘れたお土産はここでそろいますし、旅の最後にロシア料理を手軽に楽しむこともできます。

 僕おすすめはソチオリンピックでも脚光を浴びたロシアのスポーツメーカー「BOSCO」のショップです。気になるWi-fi環境も外国人向けに整っており、友人や家族と連絡をとったり、暇をつぶしたりするにはとても快適です。 

 

           

 

まとめ

 

 ロシアではどんどん近代化が進み、モスクワの空港は日々美しく、使いやすく進化しています。とはいえ、空港の中でも英語表記がなかったり、英語が通じなかったりするのが現状。もし困ったら、自分からヘルプを求めに行きましょう。それでは快適な空の旅を!

 

 

 

モスクワの空港を徹底調査!旅行前に知るべき7つの特徴

 

1. ドモジェドヴォ空港

 

2. シェレメチェヴォ空港

 

3. ヴヌコヴォ空港

 

4. 空港と市内のアクセスはアエロエクスプレス(特急列車)が大変便利

 

5. 気になるシャワー情報

 

6. 空港間の移動

 

7. 待ち時間の暇つぶし

時差ゼロの韓国ならではの超おすすめ旅行プラン!

 

 f:id:daichantarotto5963:20191014230609j:plain

 

 お隣の国、韓国は国内よりも格安で行ける場合もあり、海外旅行初心者の方にはとってもオススメの国です。

 韓国旅行に行きたいけど、時差はあるの?フライト時間は?等の疑問を解決すべく、今回は韓国の時差やフライト時間を詳しく説明し、おすすめの旅行プランをご紹介します。

 

           

 

1. 韓国と日本の時差は0時間!時差ボケなし!

 

 海外旅行の際に気になる事の一つは時差ですよね。なんと、韓国と日本の時差ですが,ずばり「ゼロ」です!日本がお昼の12時なら韓国も12時。海外で時差がないのは珍しいですよね!なので旅行のときも時差ボケを気にすることなくプランを考えることが出来ます。

 

 

2. フライト時間は1〜3時間!国内旅行並みに近い!

 

 飛行機に乗っている時間が長いと、現地に着いた時にはもう疲れた…。ってこともありますが、韓国は日本のどこからでも短時間のフライトで行けちゃいます。韓国の旅行といえばソウルに行かれる方が多いですよね。日本主要都市からソウルへのフライト時間をご紹介します。

 

・東京(羽田)→ソウル(金浦)2時間34分

・東京(成田)→ソウル(金浦)2時間40分

・大阪(関空)→ソウル(金浦)1時間50分

・名古屋(中部)→ソウル(仁川)2時間

・北海道(新千歳)→ソウル(仁川)3時間

・福岡(福岡)→ソウル(仁川)1時間25分

 

日本全国どこから行っても、3時間以内で行けちゃいます。夜20時以降の便もあるため、仕事帰りにそのまま向かうことも可能です!

 

 

3. 早便、遅便の長所短所を把握する

 

 旅行の一番のポイントとなるのは現地での滞在時間ですよね。格安ツアーなどでは夜遅い便で出国し、帰りは早い便で帰国っていうのはよくある事。到着便によってのメリット・デメリットもご紹介します。

 

【早い便でソウルに到着】

・長所:丸1日、朝から晩までソウルの観光を楽しめる!

・短所:航空券やツアー代金が高め

 

【遅い便でソウルに到着】

・長所:航空券・ツアーが格安。また、クラブや繁華街、「東大門」など、遅い時間に着いたからこそ楽しめるスポットで遊ぶことが出来る!

・短所:慣れていない人だと、市内への移動に手間取ってしまう。

 

 早い便・遅い便でそれぞれ長所・短所があるので、目的に合わせてフライトを選ぶと、より一層充実した旅行になること間違いなしです。

 

 

4. オススメのソウル観光プラン

 

 僕がオススメする、ソウルの1日観光プランをご紹介します。

 

・8:00~ <朝食> 《市庁エリアで朝食》

 韓国では食事も楽しみの一つですよね。ソウルの中心部にあり、オフィスや観光ホテルが集まる市庁エリア。地元の人にも愛されている美味しい食堂や長年営業している老舗店がたくさんあります。

 朝早くからオープンしているお店も多く、朝ごはんにぴったりなコンナムルクッパやプゴグッなどの人気店が多数あります。この市庁エリアへは、地下鉄1・2号線シチョン(市庁・City Hall)駅が最寄り駅。日本人がよく利用するホテルがたくさんある明洞(ミョンドン)からも歩いていくことが出来ます。

 

・9:30~ <古宮見学>

 朝鮮時代のから首都だったソウルには、その時代に建てられた古宮が多く残っています。

 ソウル市内にある五大王宮【景福宮・昌徳宮・徳寿宮・昌慶宮・慶熙宮】の中でもっとも規模が大きい「景福宮キョンボックン)」や、ユネスコ世界文化遺産に登録されている、美しい宮殿「昌徳宮(チャンドックン)」は市庁エリアからのアクセスも良くおすすめ。「徳寿宮(トクスグン)」が市庁舎のすぐ近くにあります。朝食の後に散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

・11:00~ <仁寺洞で散策&昼食>

 伝統とアートの香り漂う街、仁寺洞(インサドン)へ!ここ仁寺洞へは、「景福宮」や「昌徳宮」からは徒歩10分ほどで行くことができます。仁寺洞のメインストリート、「仁寺洞ギル」には伝統工芸品や韓国らしいおみやげ物を売るお店がズラっと並び、裏道にはギャラリーなども多数あり、散策だけでも楽しむことが出来ます。

 本格的な韓定食から、伝統茶、屋台フードを楽しめるので、お好みのお店で昼食をとって下さいね。

 

・13:00~ <明洞>

 仁寺洞のあとは有名な観光スポット明洞(ミョンドン)へ。ソウル一の繁華街といわれるこのエリアには、コスメはもちろん、洋服やアクセサリーもたくさん販売されています。美容皮膚科、エステやマッサージ専門店、カフェや飲食店もいっぱいなので飽きることなく楽しめます。

 

・15:00~ <南大門> 《南大門でショッピング》

 600年の歴史を誇るソウル最古の市場、南大門市場(ナンデムンシジャン)。キムチや海苔、高麗人参マツタケなどの韓国食材中心に、メガネや革製品、子供服や伝統モノなど、なんでも揃う大きな市場です。

 特にメガネの専門店や、韓国海苔高麗人参を扱う食料品店が多く、これらの買おうと考えている方には強い味方!庶民の活気があふれるこの市場は、見るだけでも楽しめます。

 

・17:30~ <Nソウルタワー> 《Nソウルタワー》

 ソウルの中心に位置する南山(ナムサン)に建つソウルNタワー。ソウル全体を一望できる定番の観光スポットです。タワーの中には展望台はもちろん、カフェや記念品販売などもあります。

 

・19:30~ <狎鴎亭で夕食>

 江南エリアの中心狎鴎亭(アックジョン)。とっても広い江南エリアですが地下鉄1本でも行くことのできる狎鴎亭(アックジョン)がおすすめ。ロデオ通り周辺には、芸能人も訪れる飲食店が多数あり、隣でアイドルが食事をしていた!なんて事もよくあります。ハーブサムギョプサルを楽しめる『Kogii Kogii』は夜中まで営業しており日本語も通じるのでとてもオススメです。

 

・21:30~ <東大門> 《東大門ショッピング!》

 東大門エリアは、ファッションビルが立ち並ぶショッピングスポット。卸売り中心のビルにミリオレ東大門やdoota!など小売中心のファッションビルもあります。昼前くらいから営業を始め、卸売りのファッションビルの多くは夕方や夜から営業が開始します。

 なので、東大門市場を一番楽しめるのは夜の時間帯。思う存分買い物をしたい方は、晩ご飯の後に東大門に繰り出して夜中までショッピングがオススメ!そして、ショッピングで疲れ切った体を癒すには『チムジルバン』と呼ばれるサウナ施設がオススメ。

 24時間営業の施設がほとんどなので、夜中までショッピングを楽しんだ後にも時間を気にする事なく、体を癒しに行くことが出来ます。

 

          

 

まとめ

 

 フライト時間で変化する旅行計画も楽しみの一つですよね。目的に合わせたフライトを選択するのもよし!フライト時間を決めてから計画するのもよし!時差がなく、国内旅行並みにすぐ遊びに行ける国だからこそ、もっと韓国を知って、日本の事ももっと知ってもらいましょう。

 今回ご紹介した情報が、あなたの韓国旅行をさらに楽しくすることを願っております。

 

 

時差ゼロの韓国ならではの超おすすめ旅行プラン!

 

1. 韓国と日本の時差は0時間!時差ボケなし!

 

2. フライト時間は1〜3時間!国内旅行並みに近い!

 

3. 早便、遅便の長所短所を把握する

 

4. オススメのソウル観光プラン

いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。

 f:id:daichantarotto5963:20190407110325j:plain

 

 今日は皆さんに、嬉しいお知らせがございます。

 

僕のこのブログは主に「語学学習」として、ブログを今までもこれからも挙げるつもりですが、今回は皆さんにより身近に「外国語を感じて頂きたい」と思い、新しい試みをしました!

 

 なんと! 今まで上げてきた「外国語(特に覚えてもらいたい単語集等)」を動画にしてお届けしたいと思います。

 

引き続き、ブログの方でも「文字」としてあげるつもりですが、動画は「文字」+「音声」を付けておりますので、より分かりやすいかと思います。

 

 このブログに、サンプルではありますが、その動画のアドレスを貼らせていただきます。是非ご覧ください。

     

英語日常丸ごと表現(sample) - YouTube

 

      

ありがとうを韓国語でもっと言おう!超便利10フレーズ!(サンプル) - YouTube

 

 なお動画の完全版は、コチラでお求めいただけます↓↓↓

 

これからも、ブログ&動画等々更新していきますので是非ご覧くださいm(__)m

ソウルのホテルを調査!予算に最適なホテルの6つの選び方

 

 f:id:daichantarotto5963:20191005095659j:plain

 

韓国ソウルへ旅行するけど、ホテルはどうしよう…。値段もピンからキリまであってどこが良いか分からない!なんて人いませんか?旅を快適にするには宿泊地はとても重要な要素です。そこで今回は、韓国旅行初心者のために韓国ソウルのホテルを徹底分析し予算に最適なホテルを選ぶ6つのコツをご紹介します。

 

          

 

1. 立地で選ぶ!

 

 ソウルには観光地がたくさんあります。そのためそれぞれの目的に合わせた場所のホテルに泊まるのが鉄板です!特に初心者へおすすめは「明洞」。ソウルの観光スポットといえばここです。ホテルから1分で明洞の中心に行けるホテルがほとんどです。

 

 『J.HILL HOTEL』はホテルの前が繁華街なので、ショッピングをして疲れても直ぐに戻れる好立地!効率よく旅行するにはホテルの立地は欠かせないポイントですね。『ロッテホテル』や『スカイパークホテル』等、有名なホテルも明洞にあり、有名なところに安心して泊まりたい!という方にはもってこいの場所です。

 

 

2. 宿泊形態で選ぶ!

 

 ホテルでも色々な宿泊形態があります。一般的なシティホテルからビジネスホテルをはじめ、ゲストハウスやレジデンスのように多数の宿泊者と共有スペースを利用する施設まで様々です。近頃は安く宿泊したい方のために、ドミトリーといって一部屋に2段ベッドがいくつかあって他の旅行者と同じ部屋で宿泊する施設も人気があります。

 長期宿泊を考えている方には、自由に使えるキッチンがあるレジデンスがオススメ。スーパーで食材を調達し、韓国料理を作ってみるのもいかがでしょうか。

 

 

3. 設備・内装で選ぶ!

 

 ご自身が旅行の際に重要とするポイントは何でしょうか?特にインターネットの環境が気になるところではないでしょうか。WiFiが設定されているところは、施設内にパスワードが掲示されていて自身で設定すると、自由にスマートフォンで検索する事が出来たり海外旅行初心者には嬉しいサービスですよね。

 また、内装も近頃は格安のホテルでも清潔感があり、素敵なデザイナーズホテルも増えてきています。昔ながらの韓国を味わいたい方には『韓屋(ハンオク)』が気になるところ。

 少人数からファミリーまで、韓国ドラマに出てくるような一軒家での生活が味わえます。施設によっては、オプションで『韓服』試着体験が出来るところもあります。

 

 

4. セキュリティは大丈夫?

 

 古いホテルの場合、今でもカードロック式ではない鍵の場合があります。そのようなホテルではしっかり鍵がしまっていなくて物を盗まれた!部屋を荒らされた!のような事にもなりかねません。

 そのため、やはりホテルのフロントに常時スタッフがいるところや、警備体制が整っているところを選ぶと安心ですね。ゲストハウスではスタッフ不在の時間帯がある場合があるので、予約前に要チェック!

 

 

5. 予算で選ぶ!

 

 やはり宿泊のポイントとなるのは料金ですよね。1泊3万円もする高級なホテルから1泊2000円で泊まれるドミトリー部屋まで、韓国には宿泊施設がたくさん存在します。そのため、ご自身の予算・目的に合わせた選択をする事が出来ます!まず、優雅にゆったりホテルでも快適に過ごしたい。

 知らない人と共有スペースがあるのは落ち着かない。そんな方には『ロッテホテル』のような名門ホテルがオススメ!料金は少し高めですが、サービス・立地・設備すべてが◎。大人の旅行には最適です。

 

 また、1人で好きなアイドルの追っかけのために来てるから、部屋は寝るだけ!色々な人と交流をしてみたい!そんな方にはレジデンスやゲストハウスが格安でオススメ。欧米人が多いところ、アジア人が多いところ、それぞれのカラーがあり国際交流を売りにしているところもあるので、国際交流したい!という方にはドミトリーが良いのではないでしょうか。

 近頃はマンションの一室を旅行者の為に貸し出しているところもありますので、ホテルというよりも、一般人家庭の生活のように宿泊できる施設もあります。

 

 

6. 予約サイトを活用する!

 

 ホテルを決めたのは良いけれど、どうやって予約したらよいのか分からない。そんな方もたくさんいますよね。旅行会社に頼むのが早い方法かもしれませんが、Expediaなどでご自身でネット予約するのをオススメします!

 予約サイトを経由すると割引率が高く、通常価格よりお得に予約をする事が出来ます。既に宿泊した方のレビューも掲載されているので、写真だけでは分からない生の声を参考に出来るところもポイントですね!

 

     

 

まとめ

 

 旅行といえど目的は様々。目的や予算に合わせて快適なホテルを探してみてくださいね。特に夏や冬など天候が極端の時期に旅行する際は、ホテルから目的地までの移動距離や利便性が旅を大きく左右します。

 立地優先で部屋を狭くして節約するか、駅から離れた場所で大きな部屋でのんびりするかは、同じ金額でもだいぶ変わってきますので、しっかり計画を立てましょう。今回ご紹介した情報があなたのホテル選びに役立つ事を願っております。

 

ソウルのホテルを調査!予算に最適なホテルの6つの選び方

 

1. 立地で選ぶ!

 

2. 宿泊形態で選ぶ!

 

3. 設備・内装で選ぶ!

 

4. セキュリティは大丈夫?

 

5. 予算で選ぶ!

 

6. 予約サイトを活用する!